ブログ
2021.12.07
フィジオ所属の喜多ですが、コソコソと論文執筆をしています。
今年は4つの論文が採択されていました~!まだ未公開のものもありますが、そのうち読めるようになるはず。公開されたらぜひぜひチェックしてください~!
・拒否傾向の強い認知症高齢者に対する作業療法経験:回復期リハ病棟から退院後の訪問リハまで一貫した介入/中村理沙, 喜多一馬, 須藤誠/作業療法ジャーナル(印刷中) 2022年1月
・地域リハビリテーションにおけるソフトインフラとしての温泉旅行についての再考-地域高齢者・障がい者のQOLの向上を図る仕組み作り-/喜多一馬, 池田耕二/奈良学園大学紀要(印刷中) /2021年12月
・コロナ禍以前の文献レビューから学び得た多職種連携教育の課題/須藤誠, 喜多一馬, 田村由馬/保健医療福祉連携 14(2) 94-104/2021年10月
・日帰り温泉旅行における要介護高齢者自身の生活機能に対する認識の変化:解釈学的現象学的分析-/喜多一馬, 池田耕二/医療福祉情報行動科学研究 8 55-65 /2021年7月
まだ未公開で採択済の論文たちです〜!そろそろネットや雑誌で公開されると思いますので、読んでいただければ嬉しいです。書いたのはもうだいぶ昔のことのようですが、一生懸命取り組んでいたことには違いない(はずな)ので、暖かく見守ってやってください…。 pic.twitter.com/j65WzYGqsK
— 喜多一馬 (@rehamame) November 24, 2021